未来型医療創造卓越大学院プログラム

2023年12月25日

レポート成果発表

学生企画 / 看護師向けアロマテラピー講習会を開催しました(8/19 伊藤里美)

未来型医療創造卓越大学院プログラム生
医学系研究科 保健学専攻 (修士2年)
伊藤 里美

 
この度、看護師向けアロマテラピー講習会を開催いたしましたのでご報告いたします。令和5年8月19日(土)に日立システムズホール仙台とオンラインのハイブリッドにて活動を行いました。

本講習会は、アロマテラピーを看護ケアに取り入れたいけれども、これまでアロマテラピーについて勉強する機会を得られなかった看護師向けに無料で開催いたしました。近年、より高い症状緩和効果を期待して薬物療法と非薬物療法を組み合わせる統合医療が注目されています。非薬物療法として様々な方法が提案されていますが、今回私たちはアロマテラピーに注目しました。アロマテラピーは、趣味や美容法の一つとして、一般の方にもかなり普及していますが、ケアの観点から見てもその有効性は多くの研究によって立証されています。

しかし、実際に現場に出てみると、アロマテラピーをケアに導入している医療機関は少ないことに気が付きました。これはなぜなのか、「アロマテラピーをケアに導入してみたいけど、このままでは出来ない」と考える看護師にインタビューした結果、「そもそもアロマテラピーに関する知識が無い」しかし、看護師は多忙であり「勉強する時間・お金がない」といった声が上がりました。市場調査の結果、アロマテラピーについて学ぶことのできる研修やセミナーは数多くありました。つまり、医療者のニーズに合わせたアロマテラピー講習がないため、アロマテラピーに関する知識がなく、アロマテラピーの有効性が医療者の中で認識されていないことが課題であると考えました。従って、看護師を対象に、短時間かつ無料で、ケアに活用できるアロマテラピーに関する知識・手技を指導する講習を企画することがこの課題の解決につながるのではないかと考え、本講習会を企画しました。

本講習会は、昨年行われた東北大学主催のクラウドファンディング「ともプロ」にてご寄付いただいた資金をもとに開催いたしました。本クラウドファンディングに直接ご協力いただきました皆様、クラウドファンディングの情報拡散にご協力いただきました皆様、本当にありがとうございました。また、このクラウドファンディングでのつながりから、日本アロマ環境協会の熊谷理事長に講師をお願いすることができました。

本講習会は、私からアロマテラピーに関する研究の紹介と熊谷理事長によるアロマテラピーの基礎・ケアにおける活用方法に関する講義、アロマスプレー作りの3本立てで開催いたしました。特にワークでは、参加者同士で相談しながら、和気あいあいと好みの香りにアロマスプレーを作成することが出来ました。

講習会から3ヵ月が経過し、現在、実際に講習会を受講したことで看護ケアにアロマテラピーを導入することが出来ているか、アンケート調査・インタビュー調査を実施しています。本調査の結果を踏まえ、講習会を実施して終わりではなく、アロマテラピーの良さが患者さんに還元できる活動を、継続していきたいと考えております。

▲Page Top