未来型医療創造卓越大学院プログラム

2025年01月20日

ニュースレポート成果発表

2024年度 辛酉会優秀学生賞、特別賞受賞(12/19 髙橋健吾)

未来型医療創造卓越大学院プログラム生
医学系研究科医科学専攻(博士3年)
髙橋 健吾

【参考】https://www.med.tohoku.ac.jp/5860/

2024年12月19日、東北大学医学部1号館大会議室にて2024年度「辛酉会優秀学生賞」(旧:「東北大学大学院医学系研究科優秀学生賞」)授賞式が執り行われました。この賞は日本学術振興会特別研究会(PD・DC1・DC2)に申請した学生を対象に選考されます。今年は5名の学生が「辛酉会優秀学生賞」を受賞し、その中で私は特別賞を受賞いたしました。私の研究テーマは、肝細胞癌の画像診断において、高い解釈性を持つ診断支援システムの実現を目指しており、原理に謎の多いAIに対して学習の挙動を解き明かそうと果敢に挑戦している点が評価されたと思っております。今回の受賞を励みにより一層研究に邁進してまいります。

このような大変名誉ある賞をいただき、辛酉会の玉井信 理事長や石井直人 医学系研究科長をはじめ、選考に関わった先生や事務局の方々に深く感謝申し上げます。また本研究において、日頃より丁寧なご指導、ご助言、ご鞭撻を賜るとともに、貴重なご意見や事務的サポートをいただいております本間経康 先生、曾昱雯 先生、張彰 先生、市地慶 先生をはじめ、東北大学大学院医学系研究科医用画像工学分野の先生や、学生の皆様、そして秘書の佐藤さんに、この場を借りて厚く御礼申し上げます。また、経済的なサポートに加え、貴重な学びの場や成長の機会を提供いただいております、中山啓子 先生をはじめとした未来型医療創造卓越大学院プログラムの関係者の皆様に、心より感謝申し上げます。最後に、日頃精神的な面から温かくご支援いただいている家族に深く感謝いたします。

▲Page Top