未来型医療創造卓越大学院プログラム

2025年02月03日

ニュースレポート成果発表

ビジネスアイデアコンテスト「イノベのたまご2024」最終審査会にて、女性起業家ビジネスアイデア部門で最優秀賞・海外派遣賞を受賞(2025年1月13日-16日 伊藤里美・平山英幸)

未来型医療創造卓越大学院プログラム生
医学系研究科保健学専攻(博士1年)
伊藤 里美
医学系研究科保健学専攻(博士3年)
平山 英幸

【参考】https://www.fipo.or.jp/news/32795

2024年9月15日に開催された、ビジネスアイデアコンテスト「イノベのたまご2024」最終審査会にて、「がん患者向けアロマテラピープラットフォーム 」に関するビジネスアイデアを発表し、女性起業家ビジネスアイデア部門で最優秀賞・海外派遣賞を受賞しました。
このコンテストは福島イノベーション・コースト構想推進機構(福島イノベ機構)によるもので、若年層部門と女性起業家部門があり、それぞれ大学の研究成果や会社の強みを活かして福島の未来のためのビジネスアイデアを発表しました。
私たちは、薬物療法では取り切れない苦痛を持つがん患者さまのご家族を対象に、アンケートに回答するだけで患者さまに合ったアロマブレンドをアロマシールで簡単に試し、気に入った香りを日常で使いやすい商品としてお手元に届けるWebサービスの提供を検討しています。

今回は海外派遣賞で2泊3日のシンガポール研修を受けてきました。シンガポールでは、南洋理工大学、シンガポール国立大学、Xnode、Mighty Jaxx、JETROシンガポールの5つを訪問し、各訪問先の取り組みについての講義を受けた後に、私たちのビジネスアイデアを発表し意見交換をさせていただきました。
南洋理工大学とシンガポール国立大学では、私たちと同じく博士課程の学生に対して起業家教育を行っていることを知ることができ、実際に起業している学生との交流もすることができました。また、日本にも在住経験があり、日本を良く知る方からは日本企業の課題について客観的な立場でコメントをいただくことができました。
XnodeとMighty Jaxxはそれぞれシンガポールだけでなく、国際的に活躍されている企業でした。Xnodeは主に中国企業と現地企業の協業を支援する取り組みを行っている会社です。Mighty Jaxxはオリジナルのフィギュアに加えて日本のキャラクターのライセンスを得て、独自の感性でアレンジを加えたフィギュアを世界中で販売している会社です。
今回の研修では、ビジネスを行う上で日本と海外での文化の違いを考慮する必要があることや、事業として成り立たせていくために本当にやりたいことと顧客のニーズに合ったサービスの提供のバランスを取る必要があることを学びました。本研修で得た学びは、ビジネスアイディアのブラッシュアップに活かしていきたいと思います。

▲Page Top